令和5年度「できることからECOアクション!」会長特別賞を受賞しました

 先日、令和5年度「できることからECOアクション!」表彰式に参列致しました。

 

日刊岩手建設工業新聞社様より表彰式の様子の画像をいただきました

 

 「できることからECOアクション!」とは、温暖化防止いわて県民会議の事業者部会の一斉行動です。冬季の省エネ・節電をはじめとする各項目の実施に取り組み、報告に併せて、県内事業所における地球温暖化防止への取組も報告し、その中から優れた取組やユニークな取り組みについて表彰を行うものです。

 

引用:岩手県 – 令和5年度「できることからECOアクション!」受賞者決定 (pref.iwate.jp)

 

 その取組を行った事業者の中から脱炭素経営大賞(ECOアクション賞)と会長特別賞が表彰されるというものですが、なんと弊社が会長特別賞(他2社)の省エネ・再エネ設備導入部門を受賞いたしました。6/6発行 岩手日報様、6/9発行 日刊岩手建設工業新聞様に表彰式の様子が掲載されております。テレビ岩手様のページにも動画配信とともに記事が掲載されております。

 

引用:地球温暖化防止の取り組みを表彰「ECOアクション賞」 岩手・盛岡市 (tvi.jp)

 

 日刊岩手建設工業新聞社様より表彰式の様子の画像をいただきました

 

 実は表彰していただけることになるとは想像もしておりませんでしたので、受賞のご連絡をいただいたときは、なにか特別なことをした記憶もなく、どうして弊社が…?と記憶を辿りたどり…。

 

 会長特別賞はその名の通り、会長が選定する、特定の分野において特筆すべき取組を行った事業所を表彰するものとされているそうなので、どの取組が受賞に結びついたのかを探し…これか!と揃ってうなずいたのが、省エネ診断の受診で新・エアコンを導入した結果、事務所での灯油の使用量が-65%という項目でした。

 

 冬場の事務所は灯油で暖をとっておりましたが、昨年の冬から基本はエアコンによる暖房に切り替えたところ、電気使用料が少々増えてしまったものの、大幅(-65%)に灯油の使用量が削減されたのです。

 

 弊社では日頃から電気やガソリン、灯油などのエネルギー使用量を集計しておりましたので、-65%(インパクト大)の結果にはおお~!という声があがっていました。その結果が今回の受賞に結びついてくれたことを大変うれしく思います。

 

 弊社の省エネの取組をはじめ、地球温暖化対策への取組をこの機会にご紹介させていただきます!

 

引用:岩手県 – 令和5年度「できることからECOアクション!」表彰について

 

【事業所における地球温暖化対策への具体的取組】
(1)人材育成
 エコスタッフ養成セミナーに参加(職員2名)
(2)意識啓発
 取得認定・登録証掲示、全車両の燃費を毎月集計して社内掲示、環境保全等ポスター掲示、冷暖房温度管理掲示、エネルギー削減目標値掲示
(3)自動車対策
 ハイブリッド自動車の導入(社用車1台)
(4)省エネ・再エネ設備導入

 照明の人感センサーを1箇所設置、事務所の照明をLED化、太陽光パネルの設置、省エネタイプの冷蔵庫に変換、省エネ診断の受診で新しく省エネ対応のエアコンを導入し、電気量が前年比+5%に対し灯油使用量-65%となった

(5)森林吸収
 地域建設業団体の一員として、胆沢ダム周辺のブナ森の下草刈りと桜の回廊の植樹を行っている

 

 表彰式では普段は聞くことのできない他社様の取組報告もあり、業種を活かした省エネの取組をされていらっしゃっていて、大変参考になりました。また、これなら弊社でも出来るかもしれないなどと、多くの気づきもあり、有意義な表彰式となりました。

 

 今回の「できることからECOアクション」のできることからという意識は本当に大切で、特別なことや大掛かりなことだけではなく、個人、事業所として地球のためになにができるか、どんなことならできるかを考えながらこれからも取組を継続して参ります!